住宅購入が決断できない理由を探る
家探しをはじめたけれど住宅購入がなかなか決断できないそこのあなた!
一度初心に返ってみましょう。
なんのために家を買うのか?
本来の目的忘れていませんか?
・終の棲家をみつけたい
・手狭な賃貸から解放されたい
・子育てしやすい家に住みたい
みなさん「家探しをしたきっかけ」があったはず!
きっかけにぶれない家探しをしていけばいいのです!
住宅購入に向けてよくある不安を今一度整理をしていきましょう。
お金が不安で住宅購入の決断できない
FPなどお金のプロに相談!
無理せず買える価格を明確にできているか?
ライフプランシミュレーションなどで生涯の必要なお金がわかっているか?
もし答えられないあなたは非常に危険なので、経験豊富な専門家FPに相談してください!
お金に対して不安があるのはお金について知らないからです。
まだいい物件がでてくるのでは?と考え決断できない
100%気に入る物件と出会えるのは奇跡!
80%気に入る物件がでたらそれが買い時です。
私は1年以上をかけ中古マンションから建売と100棟以上を内覧してきましたが100%気に入る物件には出会えませんでした。
現在はすべて理想とはいきませんが、大手ビルダーの建売に楽しく暮らしております!
夫婦で意見が分かれて決断できない
家は妻の意見を優先すること!
妻の意見を尊重したほうが家選びは後悔が少ないと言われています。
お金を稼ぐ中心はご主人かもしれませんが、家に多くいることになるのは大抵奥様のほうが多いでしょう。
また、家事全般を担うのも女性ですよね。
女性の意見を聞いておいたほうが後々、愚痴を言われ続ける心配もないですよ。
もし「妻の意見だけ優先なんて納得いかない」という方は、
土地(場所)は男性、家(建物)は女性の意見を尊重して選ぶといいです。
優先順位が決められず決断できない
後で変えることが「できる」or「できない」で考える。
ポイントの許容範囲を決める!
・駅からの距離
・日当たり
・収納
・駐車場
・間取り
・周辺施設(スーパー・ドラッグストア・公園など)
・周辺環境(近隣にトラブルになりそうな人はいないかなど)
・道路事情
・幼稚園・小学校・中学校の距離…etc
家探しで求める項目は書き出したらキリがないと思います。
そんなときは、後々お金で変更できる項目かどうかで考えてください。
例えば、あなたが駅まで徒歩10分以内で家探しをしている場合
Aの家:内装が気に入らないけど、駅まで徒歩10分
Bの家:内装は完璧!でも駅まで徒歩15分
Aの家の内装は壁紙などお金をかければあとで変更できます。
あとで変更できる箇所に難がある物件は後悔がすくないでしょう。
しかし、駅までの距離はあなたにはどうすることもできません。
徒歩10分の許容範囲を15分にできるのなら、あなたにとって最良の物件はBの家になります。
どこを妥協できるのか考えてみてください。
子供のことを考えると決断できない
子育て世帯の理想のマイホーム購入時期は
幼稚園に入園前・小学校に入学前
引越しによる子供への負担はなるべく避けたほうがよいです。
子育て世帯の理想のマイホーム購入時期は幼稚園・小学校に通い始める前が理想です。
私は幼少期、両親がマイホーム購入のため横浜から千葉のド田舎に引越しをしました。
私が幼稚園の年長のころでした。
結果「いじめ」にあっています。
引越しで学区が変わり、友人と離れ離れになるなど親の都合で子供を振り回すのはやめましょう。
子供の了承を得ての転居はもちろんOKですよ。
初心に返って後悔しない決断を!
家の購入が決断できない人のためによくある悩みを整理してみました。
・お金の不安→→→経験豊富な専門家FPに相談
・80%気に入る物件なら購入
・夫婦で意見が分かれたら→→→妻の意見を尊重
・不満点があとで変更可能な箇所なら購入しても後悔が少ない
・許容範囲を明確に、妥協できる点を考える
・幼稚園に入園前・小学校に入学前がマイホーム購入時期
決断に迷ったら「なんのために家を買うのか」初心に返って整理してみてくださいね。